ホテルの総支配人 その2

キムさんのこと
『新しい情報はほとんど無い。』という、ある意味で、なにをしに来たの? と、疑問を持たせる様な気持ちにさせる報道が気になる。

かの地を出てからかなりの期間がたっている。
一般的に工作員の育成は、グループ学習ではなく、横との接触はできるだけ避けて行われることが普通。
つまり、工作員で同期? と言われる関係はない。
従って、情報は限定的であり、そういった期待よりも、本気度のアピール(=みえる化)、ということが大事だと思う。
新しい情報がニュース、だけではなく、行動の価値を含めた報道があっても良いと思う・・・・
もちろん、拉致問題が政治に利用されることは望まない。


さて、総支配人(GM)のことを、もう1回書くことにした。
ホテルの事業形態別に、その立場、というか厳しさが異なる。
以下のコメントは、辛口で書いており、かつ茶化した部分もあるが、それらに該当しない立派なGMも多々いる、ということを添えたい。

・直営形式
 ホテル施設所有・賃貸+ホテル経営の、基本的なパターン。
 フランチャイズもこれにあてはまる。
 GMは、うちの人であり、ある意味で「上がり」、社長の信任も厚い。
 社員はお互いに知っており、業務も暗黙知、「XXXXちゃん、あれ頼むよ。」で通じる。
 GMは、社長、幹部社員との良好な関係維持に集中できる。
 ただし、社員からみた場合、『おじょうーず、茶坊主』と揶揄されるGMもいる。
 新しい血を、ということで、外部からGMを招聘する場合もあるが、不安定な状態に止まり、
 結果として退職と言ったケースも多々ある。


・直営方式(関連事業・子会社版)
 これは、かなり難しい・・・
 GMは、親会社から来た素人が多い。
 『ホテル屋の上がり』、ではなく、『リーマンとしての上がり』となる。
 ホテルには飲食施設あり、勝手に飲み食い。
 昔の部下・仲間をよんで『社用伝票』で奢る、勘違いGMも発生。
 一方で、ホテルは生活密着型産業、現象に対するコメント、好みは、素人でも言える。
 人事にも素人の好みが出てくるため、GM交替でガラッと変わることが多々ある。
 これが重なると、モチベーションが著しく下がり、やる気のある若手は辞めていく。


・直営方式(売買物件・落下傘形式)
 ホテル施設の流動化に伴い、施設のみならず、運営組織の再編成が行われる。
 この時、GMは、ヘッドハンティングによる新規採用を含め、本部からの派遣が多い。
 また、施設購入に併せてリノベーションをするケースが多い。
 このリノベは、本部社員により行われることとなるが、立地環境、施設の本来的な特質、
 マーケット特性を良く咀嚼したものでないケースも多い。
 一方、施設調達のための資金調達はノンリコースローンが多く、大方の場合、3年+2年の
 ローン期間内に営業成果を出し、かつ、5年後に施設を高く売り抜けることが基本。
 GMは、初年度から数字・数字・・・となり、必然的に社員に対してもきつくなる。
 取得コスト+リノベ=事業費総額、といわれても、効果的なリノベをしていないと、結果も出
 せない。
 ヘトヘトになるケース。


・運営受委託方式
 ホテル所有・経営とホテル運営が別会社、契約により受委託されるケース。
 契約は、代理権付きの業務受委託契約であり、GMは運営に関する業務執行責任者となる。
 外資系はほとんどこれ、国内勢でもJホテルチェーンは2ホテル以外は運営受託あるいはその派生型。
 ホテル施設の流動化により、昔の名前は残っていても事業形態が変わるケースが多々発生。
 利用客からみた場合、この違いは、なかなかわからない。
 いずれにしても、GMは、ホテル運営受託会社から派遣されることとなる。
 専門家としての技量を厳しく問われる、本当の意味でのGM、となる。
 ホテル社員は、経営会社の社員である場合が多く、GMはいわば『雇われママ』の立場。
 GMとしては、利益達成責任に加え、小姑に囲まれ、気の休まる時がない・・・・
 ただし、外資系のGMは、社員に対しては強く、本部(派遣元)には非常に弱い、ケースが
 多い。
 これは、GMの資質に加え、雇用契約による力関係によることとなる。
 いずれにしても、この事業形態でGMをこなすと腹が据わる、と言われている。
 一部に、プレッシャーに耐えかねてつぶれてしまう人も出てくる。
 
 
運営受委託契約でのGM、泣き笑いのエピソードが多い。
いろいろ耳にしているが、これは差し障りが大きいから、ポケットにしまっておくことにする。

リーマンGMとして、生き延びていくために気をつけなければならない項目を、勝手に挙げてみよう
・自分にとってのお客様の順番は? 重要度の順は?
 委託先、本部(派遣元)、ホテル社員、顧客、の順です!
 本来は、顧客第一なんだけど・・・・
 なんといっても、派遣先の評価が一番効く
・予算達成
 勝てば官軍、予算必達。
 委託先との良好な関係も、予算達成が基本になる
・派遣先社員との良好な関係維持
 GMは有期限派遣、在任期間は長くても4年?
 前のGMとの比較、次のGMは? 
 新任GMに関する情報は、草の根通信網により、1週間以内に配信完了
 顔は笑っていても、冷静に観察されている・・・
 また、密かに足を引っ張ることも多々あり 
・物品調達との距離感
 少々品のない話だが・・・
 様々なモノを調達するホテル。 
 特に、高級鮮魚等の定価のないモノを仕入れることが多いホテル。
 様々な誘惑があるが、決してふれてはならない。
 ただし、立場変われば、ホテルのお客様であり、良好な距離感は堅持。


委託先から評価される項目は? 
・常にチャレンジ
 販売施策、企画等を考え、実行する
 効果が出ない場合、次の一手を、という様に、常に行動
 机の前に座り、PCを眺めていても出てこない
 言い訳に終始する姿勢は絶対にダメ
・計数管理能力、説明力
 予実算管理、および現況説明力
・笑顔
 苦しくても、いつも笑顔


うちは運営受託だから・・・、なんて発言は止そう
線引きなんかしないで欲しい
運命共同体だよ ・・・・



http://www.timeandtide.co.jp/