再び、Facebook・・・・

GWに突入
元々の仕事柄、多客時の移動は控え、OFF期での旅行等が普通だった。
これは、航空のEF使用ができない、という制約もあったが、同等商品でも価格が高い時期での旅行には消極的でもあったため。
今はコンサル、普通の人が普通に休む時期に旅行することに、EF使用も無く、心の壁も無くなった
が、習慣はなかなか変わらない。
事務所は、2・6日を休みにして10連休、日頃の労苦に報いることとしているが、自分は変わらずに、今日も出勤


そういえば、裏のホテル建設現場、今日も動いている・・・
工期遅れをGWを含めて、取り戻そう、というのだろう。
もう10階まで上がっており、仲良し(勝手に思っている)の鉄筋家族・型枠家族の仕事ぶりを見ることもできなくなった。


ところで、、、
最近、忙しく、ブログだけ、Facebookは少し放った状態になっていた。
ところが、前職での後輩から、ともだちリクエスがあり、その輪に入ってみた。
居る、居る、、、
営業関係の役員も居るぞ!
そーか、前職にもこんなに居るんだ・・・
他社へ転職、NYCに住んでいる後輩もいる。
ただ、残念なのは、管理・業務系の人が居ないこと。
前職、エンド顧客と直接ふれる業種バック部門の人にも、積極的に顧客と触れ合うセンスが必要
これがないと、社内サービス部門としての意識が無くなる


Facebookに参入した当時、友人のA社キャプテンが担いできた、A社のFacebook、感心したことがある。
A社、ピンポイントのマーケティングツールとして使用しており、効果的だ、と感じたことを、先のブログに書いた。


後輩の動きを丹念に見ていると、仕事で使おうとしている意志が伺える後輩が2名いた
H君、マーケティング・企画の仕事をしている後輩
K君、広報だったよね?!


情報発信、HPはそれを見に来る人には有効だが限界がある今やHPのみでは不足
プレスリリース、取り上げてもらわなければボツ。
そういった意味で、Facebook、自社企画を情報発信につかう、というケースが増えている。


そろそろ、J社、会社のFacebookを立ち上げ、有効に活用する時期では?! と強く感じている。
個人、趣味の範囲では限界がある。
業務時間に活用できる環境(=Official)が必要。


スティーブ・ジョブズ(アップル)のプレゼンに関する本を最近読んだ。
プレゼンの極意、それは、製品機能を紹介するのではなく、その製品を使って楽しくなる自分を思い浮かべることができる、ということの様だ。
そーだよね。
その目線で自社のHPを改めてみると、改善する必要がある。
コンサルの仕事、専門業務を提供する、ということは、顧客がそれを価値あるサービス、と感じることがマスト。
実績を羅列してもダメ、それでなにができたのか? を伝えること、守秘義務もあり、なかなか困難なことだが、考える価値はある。


ビジネスで使うFacebookでも同様だろう。
一方的な情報発信では、すぐ飽きられてしまう
その情報で、自分はどうなるのか、そういった姿が必要。


GW、事務所は1人、電話も少ないだろうから、ゆっくりこのテーマを考えることにしよう。


http://www.timeandtide.co.jp/