ブランドの約束??

今年のGW、ニュース系のTV視聴、大いに楽しんだ。

5月6日NHK/ニュースウォッチ
井上キャスターの農村探訪「新たな米作り」、興味深く視た。
TPPで日本の農業が破壊される、というJA主張はあるも、個々をみると世界と充分に戦うことができる。
その努力をみることができた。
苦労して生産した米、お米マイスターの西島氏が、正しい評価をしてくれる。
目黒区中根在の「スズノブ」に並ぶようになれば、市場性有り&一流ということか。
農業、多くの生産サイクルは1年が基本、様々な検証&トライアル、それらの結果を求めるにも時間が必要。
ある農家の発言「継続は力なり」、同感。
努力を続ける、という言葉、全てに当てはまる、と考える。



ところで、、、
前回のブログ、ブランドは顧客との信頼の証、と書いた。
ブランドの価値は? とも問うた。


で、今朝、これはブランドの約束を破った例だろうか?
TBS/クックTV(5月6日放送分)
キムチを用いた『鶏キムチ』を紹介。
番組終了時、10,000名、番組で使用した(?)キムチを、ローソンで無料サービス、となっていた。
ローソンの店頭端末で、キーワードを入力すると、引換券が発行され、その店で入手できる仕組み。


好奇心から、事務所近く、大型オフィスビルの1階にある「ローソン」、出勤時、トライした。
で、チケットは発行されたが、その店では、該当商品を取り扱っていない、とのこと。
確かに、周辺は事務所ビル、惣菜系の「国産白菜キムチ」を取り扱っていないことは当然、単店舗のビジネスとしては理解できる。
(しかしながら、韓国産キムチは扱っていた。)
表  
その店では取り扱っていないことを、チケットの裏に証明してもらった。


これは、ローソンの問題なのか? それともTBS(番組自体は中部日本放送制作)??
仮に、ローソンは端末提供のみ、だとしても、今回のような事態は多々発生するだろうし、その際にトラブルが発生することも多い、と推測する。
店員との会話、詳細は省略するが、ローソン店舗での対応にも大いに失望した。
ローソン、多店舗展開をしているため、本部からの各種情報を店員まで伝えることの困難さは理解できる。
しかしながら、、、


CRM導入による顧客満足度UP、とかではなく、日常運営における、ごく些細なことで人は離れていく、改めて実感した。



http://www.timeandtide.co.jp/